date:
2020/2/17
tag:
起業運営tips

時間を創り出したい、それならば。

この前の休日。

 

午前中はいつも通りランニングをして

そのあとは家で家族と過ごし、

 

午後は娘と2人で

電気屋に出かけました。

 

洗濯機が買いたかったのです(^^)

 

ちなみに、家電を買うのはいつも私が担当。

昔の私を知っている人であれば、

私が家電好きであることは想像に難くないでしょう。

 

それにしても、最近の洗濯機って

本当に機能が多い。

 

今回買った洗濯機には

洗濯機にタンクみたいなのがあって、

そこに洗剤と柔軟剤を

あらかじめ大量に入れておける。

 

そうすると、

洗剤や柔軟剤の量を

自分で測ることなく、

 

毎回の洗濯物の量から

必要な洗剤の量を測って

勝手に入れてくれる。

 

つまり、

 

スタートボタンを押して寝れば、

勝手に洗剤を入れて、

洗濯して、

朝には乾いている。

 

あとはたたむだけ。

 

ちょっと前だったら、

洗剤を入れて、スタートボタンを押して、

終わったら干して、

(雨降ったら取り込んで)

乾いたら取り込んで。

 

プロセスが大幅にカットされています。

 

それ以上に、

 

天気を気にして調べるとか、

 

子供が泣いている横で

「干しに行かなきゃ」と焦ったり、

 

洗剤の量が少なかったかな?とか

余計なことを考えたり、

 

そんなストレスが無くなる。

 

今回洗濯機を買い替えたのは、

壊れたからとか使いにくいからでは

まったくなくて、

 

普段は妻が洗濯をしているけど、

時間的・精神的負担が減ればいいなと思ったのが理由。

 

1日15分を縮めることができたならば、

10日で150分、1ヵ月で450分、年間で5400分、

つまり90時間を子供に向き合う時間とか、

別のことに充てられる。

 

営業日で言えば10日以上。

 

ジェームス・スキナー氏が

「僕はね、短い時間にはドケチですよ。

家のポストを空けに行くこともしない」

と言ってましたけど、

 

その通りで、細切れの時間ほど、

厳しくする必要があると思っています。

 

「この商品はきれいになりますよ」

 

と言われても、

 

「まだ壊れてないから、、」

と考えるかもしれないけど、

 

「この商品は、あなたに

毎日15分のティータイムを提供しますよ」

と言われたら、私は欲しいと感じます。

 

現代人には、時間こそ最大の価値ですよね。

 

最近の洗濯機は

価格が30万とかするのには

結構驚いたけど笑

 

 

細切れの時間、

どんなものがありますか?

 

それを積み上げて、

どれくらいの時間を創出できそうですか?