date:
2018/11/5
tag:
ヴィジョン, マインドセット, 起業運営tips

ふさわしい場づくり

おはようございます!

10月最後の土日に
自社の合宿講座を
開催してまいりました。

参加者ほぼ全員が
はじめましての状況に始まり、

活発なディスカッション、
それぞれを受け入れる姿勢で進み、

また、あるワークを
2日続けて実施したのですが、

みなさんの発表が初日と2日目で
別人のようでした。

私が特別な能力を授けたのではなく、
参加者全員でディスカッションして
出した答えに基づいて
翌日、再度トライしただけ。

結果として、ひとりでは
到達できなかったところに、
到達できたという。

1対多の醍醐味ですね 。

とても有意義で、
一瞬ながらとても濃い2日間でした。

更にある参加者から
フェイスブックグループを作ろう
という話が出て、

嬉しい発展をしています。

今後の実践報告が楽しみで
仕方ありません。

そして、このメンバーとは、
6ヶ月後の実践報告会で
再会して、更なる飛躍に
つなげていきます。

今回参加できなかった方、
ぜひ次回ご参加ください!

ちなみに、

今回は貸会議室で有名なTKPさんの
宿泊施設を利用して開催しました。

ところでみなさん、

TKPって

何の略かご存知ですか?

AKBのような地名ではないですよ。

答えは、

Total
Kukan
Produce

「トータル空間プロデュース」だそうです。
(元は創業者の名前だそうですが)

ということで、

セミナーでも
個別コンサルティングでも
社内会議でも
家族会議でも、

最も重要なのは
そこにふさわしい場づくりです。

正直、
私はグルメに詳しいほうではないですけど、

私は誰かと食事に行くとき、
店を選ぶポイントとして、

料理の内容以上に、
その方と過ごすのに
ふさわしい空間かを意識します。

今回の講座(合宿編)でも、
様々なワークを入れたりして、

このTKPを強く意識した構成にしました。

まぁ、今回で言えば、その構成以上に、
参加者ひとりひとりの主体的な姿勢、
これがすごかったというのが正直なところですが。

なんだか望ましい結果にならない時、

その場が、その話をするのに
ふさわしい場になっているか、

ぜひ見つめてみましょう。